子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

英語

大学卒業時はTOEIC815あり、それに満足したのと、正社員の仕事が忙しく、結婚・出産したのもあってTOEICは再受験せずにそのまま15年ほど放置。

子どもが2人とも小学生になり自分の時間が多少できたことと転職を考えた場合、もう少しブラッシュアップしておいた方が良いだろうと思い900を目指して再受験を決意。仕事(貿易事務)で少し英語も使ってるし、参考書を1冊買い足して再受験したところ、なんと、30(だけ)アップの845。

自分としてはこの再受験1回目(2019年9月)で900取れると思ってたんだけど…。

学生の時に知らなかった英語のビジネス用語も今では毎日使ってるし。

あと久しぶりに受験してビックリしたのが「こんなにも疲労するものだったっけ?」って言うくらいグッタリ。

1回で目標達成できなかったのと、目標点数を目指して子供にカアチャンが勉強している姿を見せるのも良いかなと思い、引き続き勉強を続けて2020年1月に受験したところ、なんと全く同じスコア。

再受験1回目と2回目が4か月しか空いてなかったので、もっと長期的に取り組もうと反省したのと、前年の同じ月に申し込むとリピーター割引があるので2020年9月に再受験3回目に挑戦し875。なかなか900までの道のりは遠い。

このころからリーディングに関してはパート5にターゲットを絞り(それと長文たくさん解くようにしたかな)、リスニングはCNN10を聞いて早いスピードにも慣れるようにしていった。

そしてリピーター受験の2021年1月にやっと!920を獲得!でもリスニングで焦って塗ってしまい、後から塗っていない問題があるのに気が付いて次の問題を解きながら前の問題のズレも修整するという絶体絶命の状況に。

このミスが無かったらリスニングでもう少し点数を取れてたような。まぁタラレバですけど。

この2年であたらに購入したTOEIC関連の参考書は丁度10冊でした。

ネットで800→900にスコアを挙げるのに必要な勉強時間数は500時間とのこと。

2019年9月に再受験して2021年1月に920を取るまで1年4か月、488日。

毎日1時間勉強したとして、488時間なので妥当なところなのかな。