子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

iDeCo(個人型確定拠出年金)

2019年に開始したiDeCoについて。

会社員なので、掛け金は毎月23,000円。

でも毎月の引き落としを依頼する場合は、毎月引き落とし手数料がかかると聞いたので

1年に2回、6月・12月に半年分の138,000円の引き落としに設定してる。

引き落としの手数料以外にも、毎月手数料は掛かるけどね。

ちなみに引き落としの手数料は64円/月らしい。

100円代かと思ってた。

じゃあ毎月の引き落としでも良いかな、と思ったりもするけど、いやいや、でも塵も積もればって言うし。

 

次の引き落としまでに半年の時間が空くので色々調べてやっぱりあっちの方が良いかなとほぼ毎回、いろんなのを試しているうちに、とっ散らかってしまった…。

 

スイッチングすればいいんだけど、それぞれの成長を確認したいのと、スイッチングにも手数料が掛かるのでそのままにしてる。

一番最初はあおぞらDC(定期)にしてたんだけど、流石にそれは既にスイッチング済み。

 

iDeCoはまだまだ浸透していないのか、うちの社内では私以外にiDeCoに加入してる人を知らない。会社によっては、社内で説明会をしてくれる会社もあるらしいけど。

加入のネックになってるのが「始めるのに会社のハンコが必要」という人も居ると思うので、来年の秋に加入にハンコが要らなくなったら加入者も増えるかな?

あと、転職の際の手続きも簡単にして欲しいなー。

 

ちなみにSBI証券のセレクトプラン。

色々と買った中で、今一番成長してるのは、全世界株式(除く日本)✨

50%の大台に乗った💖

 

f:id:grulla:20211108100132j:plain

 

ちなみに

達人ファンドは2020年12月

S&Pは2021年6月

は、購入したばかりなのでまだリターンが少ない。

一応、達人ファンドとS&Pの名誉のため。

 

iDeCoの受取予定は20年先なので、まだまだ本当は上がらずにいて欲しいんだけど、

上がってくれたら嬉しいと思ってしまう。

iDeCoは出口戦略が大事って言うけど、20年後には税制も変わってるかも知れないし今は今できることはただ積み立てていくことのみ…。

でも20年間休まずに積み立てていけるのかなー…。

正社員を続ける限りはiDeCoも続けるけど、将来、正社員以外の雇用形態(契約社員やパート)になった場合は毎月の金額を下げたりするかも🤔?

 

お金に関して定期的に読み返すことにしてる本。

両方とも古典と呼んでも良いくらいの鉄板という感じ。

他の人のブログでもよくお見掛けする。

f:id:grulla:20211108095011j:plain

こちらも本も。

f:id:grulla:20211108095019j:plain

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村