子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

日本に住んでいるのに

長男も次男も、日本語が苦手。家の中では私とはいつも日本語を話してるんだけど、それは私がフランス語ヘタクソだから。それに、日本語を話す時は1対1だし、お互いのレベルを分かっているから可能。2人とも外では一切、日本語を話さない。

長男は最近漫画が好きで、お年玉貯金を少しずつ銀行からおろしてきては漫画を買ってるんだけど、本屋さんで私が「”カバーも袋も要りません”って言いなさいね。」と言っても、自分からは言えずに店員さんに「カバーはご入用でしょうか?」と聞かれてから無言で首をブルブル振るだけ。それでも何度も本屋さんに行くようになり(毎回「ママ、付いてきて。」って言う。本屋さんまで徒歩5分なんだけど。襲われるとでも思ってるんだろうか、もう170cmでユニクロのメンズS~Mを着てるのに。)ようやく、前回初めて自分から「カバー要らないです。」って言えるようになった。(本屋さんに付いてきて、とは言うけど、私が隣にピッタリ並ぶのは恥ずかしいらしい。あと腕を組むのもダメらしい。)

ところが長男が「カバー要らないです」って言った後に店員さんが「恐れ入ります」と返事したようで、会計の後にいそいそと私のところに来て「ママ!恐れ入りますってどういうこと??」と私に質問。私が恐れ入りますの説明をすると「そうなの?めちゃくちゃ優しい人じゃん。」と。今まで取って食われるとでも思ってたんだろうか。


毎週土曜日に近所の子どたちと遊んでくれる大学生のサークルがあったので、3年くらい前までは長男も次男も毎週日本人の子供達とも遊んでた。当時は「グーとパーで分れましょ」「チリンチリングリン、グリングリンパリン」とか知ってて「すごいじゃん、あんた達、日本の子みたいじゃん!」と感動したものだけど。

「僕、お外で日本語話しません病」については次男の方が重症で、公文で分からないところがあっても「分かりません」と言えずにぼーっと座り続けて2時間コースだったり。でも先生が言ってることが理解できない訳でもなく、家で私が公文の宿題を確認してるとでも先生、全部できなかったらいいよ、って言ってたもん!!!」と威張ったりすることも。

家では誰もテレビは見ない。子供はフランス語のYouTubeがお気に入りなので、日本語に触れるのは学校の授業(日本語は第二か国語なので週に2回)だけ。日本のアニメを見る時も、2人ともフランス語の吹き替え版の方がお気に入り。

「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」のブレイディみかこの息子君も日本語は話せないそうだし、ハーフだから(今はミックスというのか?)だからと言って、2か国語話せて当然とはいかないのがツラいところ。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村