子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

今回使った転職サイトと今後の諸手続き

今回の転職活動で登録したエージェント・転職サイトは下記の通り(登録した順)

  • リクナビネクスト
  • リクナビエージェント
  • doda
  • エン転職
  • リクルートスタッフィング(派遣)
  • アデコ(派遣)
  • ロバート・ウォルターズ

この中で一番登録してよかったのは
ロバート・ウォルターズ

「そうそう、こういう仕事がしたいの❤❤❤❤❤」という求人ばかり紹介してくれた。最初からRWに登録すればよかった…。今回内定を2つもらったんだけど両方ともRWからの紹介。紹介してくれる求人がどれも面白そうだったので、「もしこの面接に落ちても、また待っていればRWが別の良い求人を紹介してくれるだろう」っていう余裕もちょっとあった。
押しつけなども一切なかったし、内定2つもらった時にちょっとした疑問点があって決めかねていた時も、すぐに連絡を取って会社に確認してくれた。
どのブログに書いたか忘れたけど、エージェントとの一番最初のリモート面談で、面談の最後に「では30秒英語で自己紹介をしてください」とお願いされたことを以前に書いたんだけど、それはRWの面談だった。
ただRWから紹介してもらった会社に面接に行く前には「面接が終わったら私(エージェントの担当者)まで電話ください」と言われるので、毎回面接の後に近くのトイレに駆け込んで担当者に電話して報告するのはちょっとめんどくさかった。まぁ情報を把握してもらってサポートしてもらうためには、仕方ないか。
それ以外のエージェントは「これさぁ、私が応募しても絶対不採用だろ??」っていう明後日の方向を向いたかなり無理めの求人や一切興味のわかない求人、通えない距離の遠方の求人ばかり。はっきり言って迷惑メールばかりだった。〇〇建託のメールを何百通頂いたことか。ただ、〇〇建託の実態についてのyoutubeもあって「こんな世界もあるんだ」と勉強にはなった。
RW以外のエージェントやサイトについてはただ私が活用できていなかっただけかも知れない。もっとこちらからいろいろお願いしたら応えてくれたのかな?もう全部退会したけど。
現在の様子。

 

そして今回の転職では約10日間の無職期間が発生してしまう。
無職になるのは17年ぶりで手続きについて色々確認したいのに社内は聞ける雰囲気ではなかったため、今後の手続きについて自分で電話して情報を集めた。


ハローワーク
失業保険の手続きをしないのでハロワに行く必要はナシ。でも「離職票は2年間は保管してください」とのこと。失業したら、まずハロワへ!というイメージだったんだけど。

健康保険
任意継続にする予定。無職期間が短期であっても手続きは必要。もどかしいことに、任意継続の保険証が届く前に次の会社に入社してるだろうから、任継の保険証が届いてもすぐに「要らなくなりました」と返送することになりそう。メンドクサイ…。

国民健康保険
こちらも短期でも無職になるなら手続きが必要。

iDeCo
新しい会社に入社後、「勤務先変更」の用紙にハンコをもらってその書類をiDeCoへ送らないといけない。しかも私の場合、手数料をケチるために毎月の引き落しではなく年2回払いにしてる。なので「振込計画表」も併せて送らないといけない。毎月の支払の人は振込計画表の提出は要らないそう。

やらないといけないことは、この程度かな?

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村