子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

パワハラ防止講習会

新しい会社への入社日は6月1日だけど、「良かったからパワハラ防止講習会に参加しませんか?日当(時間給)と交通費を支給します。」と会社からお誘いが来た。

パワハラ防止法のスタート時期については中小企業は2022年3月31日までの努力義務期間を設けられていたものの、2022年4月1日から施行されたらしい。
前職(建築関係)では、スーパーゼネコンは毎月講習会があるらしいとの噂は聞いていたものの前職も中小企業だったので、私含め社員全員実際に講習会に参加したことはナシ。今回お誘いを受けてアラ、おもしろそうと思って「ぜひ。参加します。」と返事した。

ところでブログでパワハラ講習会のことを書いた記事を見かけた記憶がない。ネタにするほど面白いものでもないのか、講習会自体が浸透していないのか??私はあえてネタにしますよ、だって他にネタがないんですもの。

せっかく新しい会社へお伺いするので菓子折りを。
表面の薄い紙の目的はのしが汚れないようにするためで店員さんからは「お渡しの前に破棄してください」とのこと。この薄い紙を付けてもらったの初めてだし、そんなルールがあるの知らなかった。

そして入社前の会社に持っていくのに、「のし」はご挨拶で正しかったのかは不明。
店員さんに
「お名前をお入れしましょうか?」
と聞かれたけど、そこまですると自己主張が激しすぎるような、選挙で有権者を買収する悪徳政治家みたいな気がしたのでとりあえず名無しで。

事前にパワハラ講習で検索すると、youtube やパワハラに関する簡単なクイズがあったので「実際の講習もビデオとクイズなのかなー?」と思ってたら、顧問らしき労務関係の会社から2人社労士さんが来ていて、資料を見ながら説明してくれる講習だった。

ある程度社会人経験のある人なら、この講習を受けて「あー、昔のアレ、今ならアウトじゃん」って思い当たる節が一つや二つあるのでは。そして現代の日本ではな要求な要求もパワハラに該当する例があるらしい。

働きやすい会社が増えることで、ネガティブな理由で退職する人が減って、働きたいと思ってる人がそれぞれの持つ能力を発揮して生き生きと働けるといいね。そして日本のGDPも回復するといいね。(小並感)
いや、本当に労働人口が激減している中で、働いてる人達の間でイジワルしあって日本の国力を落としてる場合じゃないからね。


ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村