子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

夫のチャレンジ

夫の日本語レベルの話。
子どもがフレンチスクールに通っているので、子供との意思疎通には全く問題ないし、配偶者(私)は仏語はヘタクソだけど何とか英語が話せるからコミュニケーションに問題ない。職場にはフランス人がほとんど、日本人も少しいるけど100%仏語話せる日本人なので問題なし。
こうして来日して15年だけど、日本語がイマイチ下手くそな夫が出来上がった。ちなみに子供たちは、私の仏語レベルよりも上手に仏語が話せるし、夫の日本語レベルよりも上手に日本語が話せる。まぁ、子供たちは親を超えていかないとね、原始時代に戻っちゃうからね。(スズキメソードの人も言葉だったかな)
夫が日本語話せなくて困る場面はほとんどない。ただ、本人の電話が必要になる銀行関係のやり取りで困る。(でもそれも数年に1回くらい。)前回、めんどくさかったのは夫がフランスの銀行に残してきたユーロを日本の銀行に移そうとした時。今の円安を予想できてたら、そのまま「外貨預金」で良かったのではないかと思うけど、ちょっと私の心の中で「この人フランスにユーロを残してきて、万が一(離婚)のことを考えてるのかしら」と不安だったことも確か。私が何かを言う訳でもなく、夫が自分の意志で海外送金の手続きを取ったんだけど、これがまぁめんどくさかった。マネロンを防ぐために「どうやって手に入れたお金か(勤め先)」「なぜ日本のこの銀行に移そうと思ったのか」など質問事項がたくさん。私も仕事をしてるのでトイレからコッソリ銀行に電話して「夫がこう言っていました」と説明したり。

今回電話が必要になったのは、とある掛け金の振込回数の変更。(電話の受付時間は8:00-17:00なので、私はお供できず。お供できるとしたらお盆なのでだいぶ先になってしまう。)毎月払いにしてるのを年払いにしたいのでその書類を入手するのが今回のおつかい。書類の名前と聞かれる質問事項(セイネンガッピ=date of birth)とかメモして渡した。はてさて、上手にできるかな?

そういえば夫にトイレットペーパーをお願いしたら、キッチンペーパーを買ってきたことがあった。詰まっちゃうよ。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村