子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

DOKI DOKI させてよ

転職することは私の中では決定したんだけど、

出来れば「会社都合」で退職して、失業保険を240日間頂きたい。
(自己都合なら120日で、しかも退職して直ぐにはもらえず3か月後からの支給)

ただ問題なのが、現在、会社が何かの「助成金だか補助金だかの申請をしている」ということ。(担当は私じゃないので確認できないけど)過去半年に「会社都合」で退社した社員がいる会社の補助金の申請は却下される。

 

月給は15%カットされる予定なんだけど、私が受取る給料は85%。これが「退職を余儀なくされる減給」に値すると私は思ってたんだけど、これは私の勘違いのようで実際には退職を余儀なくされる減給は「85%未満に低下したケース」らしい。
なので1%足りない。

1%!!!!

1%って!!!!

この気持ち、お岩さんと朝まで語り明かしたいwwwwww

 

社長が今後も補助金を受け取るために、この「85%未満」問題を知ってて、あえて「15%の減給」を設定したのかも知れない。そこまで頭回ってるとも思えないんだけど。
でも口頭では「賞与もかなり減らさざるを得ない」と聞いているので、賞与も併せれば年収は確実に85%未満になるはず。はず。

 

さらにここで問題なのが、私の言い分を通すには「客観的証拠に欠ける」と言う事。
上司にいきなり呼び出されたので、会話の録音もしてない。

4月からの月給の減給は「給与明細」が証拠になるけど、賞与の減給については細かな数字を聞いていないし客観的な証拠=給与明細を手に入れるには7月まで在籍しなければならない。

7月までこの会社に居たくないんだな、それが。

でも求人をハロワにしか出さない会社なので、私の後任が見つからなくてダラダラと私が退職できない状況に陥る可能性も微レ存。
そして私が「会社都合」を画策していることがバレると、85%未満に引っかからない賞与の金額を設定してくることも考えられる。

自己都合で退職した場合に、自己都合→会社都合にするべく異議申し立てを申請する場所はハロワらしいのでハロワに聞いたら

「客観的証拠の確認のため会社に問い合わせて、賃金台帳を提出して頂くことになると思います。」

とのこと。

私、会社と一騎打ちか?

ゴゴゴゴゴ

「出しな・・・テメーの・・・賃金・・・台帳を!」

いや、テメーのって言うか、ある意味私のなんだけどね。

 

あと、

「まだ退職されていない場合は、労基へ問い合わせてもらえますか?」とのこと。
労基かーーーー。労基に電話するのもなーーーー。
ハードルが高いなーーー。
本当は揉めるの嫌なんだけどなーーー。

 

「私の事、自己都合退職にしても、ハロワで異議申し立てできるんだからねっ////」
って会社を脅すのはどうだろう。
異議申し立てしないことを約束する代わりに、退職金とは別に3か月分の給料を支給してもらうとか。


朝から色々考えてたら、心拍数が上がってた。小心者だから。

DOKI DOKI させてよ

f:id:grulla:20220314095622j:plain

一日分の運動、30PAIクリア✨411歩しか歩いてないし一切運動してないのに。

と言うことは同時通訳が仕事中に心拍数160行くっていうのもホントか??

f:id:grulla:20220314100219j:plain

ストレスはそんなに感じてないみたいだけど。

f:id:grulla:20220314095612j:plain

 

 

 

 

いろんなことがサッサと終わりますように!!

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村