子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

ジュニアNISAと人生最大の失敗

ジュニアNISAと人生最大の失敗

 

ジュニアNISAを始める時に、投資信託についての本を数冊読んだら、

そのうちの2冊のオススメに「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」が載ってて「そうなのか!これがお勧めなんだね?」と思い、ジュニアNISAで買ってみた。

 

 

f:id:grulla:20210826162412j:plain

 

 

自分のNISA口座と特定口座では好きなの買ってるけど(レナバス、個別株等)

ジュニアNISAは子供の口座に入るので「人様のお金」みたいで扱いに少し緊張する。

ちょっと守りに入ってeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を買ってみたんだけど、8か月経った感想は、というと、

( ´_ゝ`)フーン という感じ。

リターンは同じ時期に買ったオルカンの半分くらい。

( ´_ゝ`)フーン

8か月のリターンは、

まだバラ8君は本気を出してないのかね?

君が本領発揮するのは株が暴落した時なのかね?

その時を見たいような、見たくないような…🤔

 

オルカンとS&P500のリターンを比べたところ、S&P500の方がさらに高い。

(まぁこの8か月のみに限った話だけど。)

長男が12歳なので、ジュニアNISAを続けられるのはあと6年。

あと6年頑張ってくれたまえ、バラ8君。

 

バラ8の低いリターンをまだ生暖かく見守れるのは、

実は更なる失態をやらかしてるから。

 

それは学資保険😱

 

長男と次男が生まれた頃はまだジュニアNISAなんて存在してなかった。

その上、長男妊娠時に職場のパートさん(当時50歳)に「子供が生まれたら学資保険よ。学資保険に入りなさいね!」と言われて、「そうなのか…」と産後の育児休暇中に早速学資保険に加入した。

パートさんが出産した頃には学資保険のリターンが良かったんだろうし、決して悪意があった訳ではないんだろうけど。でも私の人生における最大の失敗かも知れない。

今更学資保険を解約したら数十万マイナスになるし、投資信託と生命保険で用途もまぁ違うかな、と自分を納得させてそのまま放置(月々のお支払いは継続)。

でももし12年前にジュニアNISAがあったら、ジュニアNISA一択だけど。