子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

転職におけるスペック

スペックに関して思うこと。

f:id:grulla:20220220092139p:plain

今回応募した求人(実際は応募できてなかったんだけど!)は、

必要な能力・経験に

Excelスキル(関数(vlookupなど)・ピボットテーブル)

と記載してたんだけど、実は私vlookupは以前に一度ネットで調べながら設定しただけでピボットテーブルに関しては一切使ったことがない…。

もし面接に呼ばれてたらこの事実を話して、「エクセルは毎日使っていますし、これから勉強する予定です」って言おうと思ってたんだけど。甘い?

もしこれで「両方完璧にできます!」って言ってしまうと「面接詐欺」になり、入社後に先輩社員が困ることになるんだよね。そして「こんな奴、誰が採用したんだ!」と人事が責められる。

エクセルに関してはこの問題はあるあるで、うちの会社の求人でも最初「ワード・エクセル」とだけ書いてたけど、今はエクセルの中で何ができたら良いのか詳細を記載してた気がする。採用後に「あら、あなたこんなこともできないの」という事案があったから。

でも以前応募した別の会社の求人は、

・エージェント
・自社ホームページ
・ハローワーク

の3つの媒介に掲示してて、3つともチェックしたら微妙に「必要な能力・経験の詳細部分」が違ってた…。

求人に記載されている必要な能力・経験をちょっとくらい満たしてなくても場合によっては採用につながるのでは?と(勝手に)思ってる。

 

勤務年数が長いので、いろんな人が入社したり退社していくのを見てきたんだけど、会社が求めるスペックに足りてなくても、足りすぎても、その人は長く続かないと思ってる。
言い換えるなら「上から来た人か下から来た人か」という感じ。

上から来た人はうちの会社なんてつまらなくて辞めていくし(こんな無能な上司・同僚とはやっていけない、業務もツマラン、みたいな。オーバースペックってやつ。)

下から来た人は業務が複雑すぎてついていけなくて辞めていく(1時間で終わらせる仕事に1日かけたり)

・会社の求めるスペックをある程度満たして

・他の同僚とも同じレベルで

・なおかつ会社のやり方、雰囲気

に合致する人じゃないと続かないと思ってる。

うちの会社は決してレベルの高い会社ではないんだけど、そこに長く勤務してる私自身も決してレベルの高い人間ではないんだろうなぁ…。

vlookup・ピボットテーブルに関してはYouTubeで勉強中。そんなに難しくなさそう。

また「応募してみたい」と思える求人に出会えるその時まで、自分のスペックを上げていくしかない。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村