子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

それぞれの仕事の進め方

リモワしてると、ちょっと人恋しくなって「もうちょっと出勤日が多くても良いかも」と思うけど、いざ出勤してみると人間関係に疲れる。必要以上にこだわって仕事を丁寧にしてる人が居るんだけど、年末輸出件数が増えるとさばききれず「手伝ってくれませんか…とギブアップ。でも仕事を渡された(私以外の)人も、その人のやり方は初体験なので、みんなでやっても結局時間が掛かる。
帳尻が合っていれば良いのではないか?と言うことになり、丁寧だけど時間が掛かるやり方は止めよういうことになったんだけど、その張本人は
「私はこのやり方で慣れてるから、やりやすい私のやり方で進めたい。もうみんなを巻き込んだりしないから」と。
いやいやいや、チームとしてこの方針で行こうって言ってるのに、それはね…。しかも会社の方針で、輸出に関しては1年毎に担当先の国を変えてローテーションしてる。なので一人が勝手なやり方で勧めていたら、次の人が引き継ぐ時に困っちゃう。やり方は統一しておかないと。
会社が担当をローテーションする目的は、おそらく
・誰かが急に退職したり病気で倒れたりしても仕事が止まらないように。
・どこの国の担当者が忙しいか(または暇か)を可視化することで、お互いの仕事の風通しを良くして、お互いが手伝いあえる環境にする。
ことかな。
なんとか時間の掛からないやり方で進めることで決まったけど、ご本人はだいぶ不満そう。今後の業務、職場の雰囲気がどうなることやら。

この話し合いにはなぜか私も参加してたんだけど自分と関係の無い業務すぎて、険悪な雰囲気にも関わらずついウトウトしそうになった。

社員全員英語が話せるんだけど、英語が話せる人って自己主張の強い人ばかりだなと改めて実感する。
リモワが恋しくなったそんな一日。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村