子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

かすがいのロブロックス

株の話。

2018年頃から私の独身時代の貯金を元手に投資信託を始めて、

3年くらいリターンを育て続けて、投資信託の素晴らしさを実感したので

「夫婦共有財産(大した金額じゃないけど)も投資に回そう」と夫を説得した。

 

ちなみに私の独身時代の貯金は大学時代のキャバ嬢バイトから。

友人の紹介で始めたけど、その友人はその後紹介料をもらってさっさと辞めたので、

「私は売られたのでは🤔?」と思ってる。

私も3か月で辞めたけど時給3,500円だったので小銭は貯まった。


私が勝手にあれやこれやとお金を右から左に流し、

全額売却してリターンを利確したのが今年の5月で、

もう金輪際インデックス以外には手を出さないと決心した。

(トータルではマイナスにならなかったけど、積み上げたリターンがドンドコ減っていく経験をした。)

こうなると投資信託じゃなくて「投機」。

この後、持ってたレバ系も全部手放した。

結局そのリターンでパソコンを新調することができたけど、あのドキドキ感は、もう要らない…。

 

 


やっとの思いで

ボラティリティと言う名のジェットコースターから無事に帰還

したのに、

ここで夫が

「ロブロックス買おうかなー。」

え??またジェットコースターに乗るの?

 

でも私がさんざん好き勝手に投資してるのに、夫の希望を拒否する訳にもいかない。


でも夫が株を買うのはお初で、たくさん買うのには気後れした模様で

結局ちょびっとしか買わなかった。

 

f:id:grulla:20211024130558p:plain

YAHOO! JAPANファイナンスから引用 

あれ、底値で買えてる??

 


このお金はドブに捨てたお金だと思ってるので、

正直、今後ロブロックスが上がろうと下がろうと

どうでもいい。

ただ単に「買った」という事実、

つまり夫の希望通りの個別株を購入したことに意義がある

ブロックスはかすがい。

 

 

ってか、今後株価がガッツリ下がって、夫がションボリしてるところで私が

「いいのよ気にしないで❤こういう時もあるわ❤次頑張りましょ❤」って優しく慰めたら嫁としての株は上がるよね。

ヨシ!

 

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 



 

 

 

 

野球とかサッカーとかイケメンとか

夫は野球をしたことがない。

なので当然ルールも知らない。

もちろん、親子でキャッチボールしたこともない。

アウトもチェンジも知らなくて、私より知らないくらい。

私もそんなに知らないけど、ささやき戦術は知ってる。

 

夫がスポーツ観戦で一番好きなのはサッカー。

熱狂的なファンでは無いものの、ヨーロッパの大きな大会は見たいらしい。

大会開催の日にワクワクしながら寝て、翌朝、さぁYouTube で見ようかと思ったら

はい、おなじみこの画面。

f:id:grulla:20211022162205j:plain

 

なので泣く泣く他のサイトに行って結果を確認するんだけど、

そのページにあるのは、

 

0-1

2-1

 

見たまえ、まるでエクセルのようだ。

 

そんなに熱狂的なサッカーファンでもないし、テレビを見る時間があったら子供の宿題を見て欲しいので有料チャンネルには加入せず。

私が家でもバタバタして過ごしてるのに、夫だけ一人でゆっくりテレビを見るなんて許せない!

という下衆な考えも無きにしも非ず。

 

ちなみに私は一切スポーツ観戦をしない。

自分自身がスポーツしないので面白さが分からないのと

試合時間が長すぎるのでずっと見てるのは無理。

 

ちなみに長男はエンバペのファン。

f:id:grulla:20211022205844j:plain

私もエンバペ、デンベレグリーズマンがゴール決めたときのポーズ(ゴール‐セレブレーションと言うらしい)は知ってる。

子どもがいつもやってるから。

 

私は昔、阪神の矢野が好きだった。

あとは男子バレーの山本隆弘とか。

普段テレビ見ないから最近の選手は知らないけど海外の選手では、五輪の男子バレーでカナダ20番のArthur Szwarc見た時に、なんでこんなモデルみたいなイケメンがバレーやってるのか一瞬理解できなかった。

なんだか口に出していけないような気がするので夫には言っていない。

 

 

将来、我が子が

「僕、この人と結婚する」

男性を連れてくるのは大歓迎

やったねたえちゃん、家族にイケメンが増えるよ!

別にイケメンである必要もないんだけど。

うちの愚息を想ってくれる人なら。

男同士の方が分かりあえるのでは?とも思ってる。

別に女の子連れてきてもいいけど。

一人生きて行くことにしたなら、それはそれでいいと思うし好きにすればいいと思う。

 

でもリッキー・マーティンがゲイだと知った時のショックは、

私の人生の三大ショックのうちの一つ

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

 

 

子育てにおける情報戦、敗北

f:id:grulla:20211022210224j:plain

次男が赤ちゃんの時。兄を怒らせるのがとっても上手❤

 

次男(現在9歳)がまだ幼児だった頃に

「一番避けたいのは、お母さんを取り合って、上の子が下の子を邪険にすること。」

(うろ覚え)

とか何とか聞いたので、情報戦を仕掛けることにした

 

上の子には

「あら~、お兄ちゃんが来たら下の子の弟くんの機嫌が良いみたい~❤弟くんは本当にお兄ちゃんが好きなのね~❤」

 

下の子には

「お兄ちゃんは、あなたが産まれてきてくれて本当に良かったって言ってたよ❤あなたのこと大好きだって❤」

 

と、お見合いのやり手BBAのような陳腐な情報戦を繰り広げた。

 

さて、結果はというと、

 

 

なーんの意味もなかった🤣

うちの兄弟は仲が悪いよ🤣🤣🤣

 

私の作戦も実はそこそこ良かったとは思うんだけど、それ以上に

弟の性格がめんどくさすぎて手強い。

あと、私が途中で飽きちゃった。

思ってもないことを言うの苦手なんだよね。

次男はワザと長男を怒らせるようなことばっかりするから、長男が怒るのも無理ない。

親の私からすれば「めんどくさかわいい」んだけどね。

でも周りの兄弟・姉妹を見ても仲良しなのは数組に1組くらいかな…。

 

夫と夫のお兄さんは仲良いから、そんな風に育って欲しかったんだけどなー。

今後、次男のめんどくささが落ち着いたら仲良しになることもあり得るかな?

もう無理だろうな。

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物をよく失くす話。

物をよく失くす。

これからの季節は、よく手袋を失くす。

よく失くすから100均の手袋でいいや、と思って100均で買ったら

冬に自転車に乗った時に目が粗くてスースーして全然あったかくない。

(ちなみに夫は冬はスキー用グローブで自転車通勤してる。)

自転車の鍵も一回なくしたので、反省してスペアの鍵に大きなキーホルダーを付けて使ってる。

 

物をよく失くすのは、

いつも忙しくてバタバタしてるせいだと思いたいけど、

なんとなく原因はそれだけじゃない気がしてる。

でもちゃんと病院で検査してもらうのもコワイ。

特に生きにくさは特に感じていないつもりだけど。

 

この前はICカード乗車券を失くした

カードに名前の記載はナシ。

多分3,000円くらい入ってた。グギギ。

 

都道府県の警察が管理する「落とし物検索ページ」があり、落とした日や落とした物で詳細を検索できる。

2週間くらい毎日このページを見守り続けてたんだけど、待てど暮らせど

「私のかな?」と思う落とし物がアップされない。

なので交番に行き、遺失届出書を提出してきた。

f:id:grulla:20211022093023j:plain

 

交番で私の落とし物情報や連絡先を登録してもらい、

念のため警察のデータベースにあがってるか確認してもらい、

受付確認書をもらった。

f:id:grulla:20211022093028j:plain

掛った時間は10分くらい。

どなたかが拾ってくれたら、私に連絡をもらえる予定なんだけど、

今のところ連絡ナシ。

 

 

会社と家を往復してるだけの生活を10数年続けて、友達も失くした。

会社への忠誠心もいつのまにか失くした。

子供達に虐げられてるうちに、自尊心も失くした。

(「ママキラーイ」とか。)

羞恥心も結構失くした。まだゼロではないけど。

向上心はまだある。

遊び心も。

センスは元々持ち合わせていない。

 

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

 

夫婦間のお金の話。

f:id:grulla:20211021094322j:plain

「高額の入金がありました。」だって!!

決して高額ではないんだけど、照れちゃう

 

夫はあまりお金を使わない。

普段、お財布も持ち歩いてないくらい。
お財布を持って出かけるのは、私が知る限り歯医者に行くときのみ。

夫は会社への通勤は自転車で、お弁当と水筒持参。

出世しなさそう(白目)

 

共働きだけど、お互い定額のお小遣いはナシ。

欲しい物があったらお互い申告の上、購入。

「化粧品とか下着とか買うし、私の方がお金使ってると思うよ」

と言ったけど、それはそれで別に良いらしい。

 

夫婦ともに着る物にこだわりはなく、人付き合いもないのであんまりお金を使わない。

その代わり教育費にお金が消えていくけど。

 

夫と男児2人の髪は私が家で切るし、私は美容院に行くのは年に2,3回でカットのみ。

ほったらかしで良いので、長さは常にセミロング。

美容院でおしゃべりするの苦手だし、髪を洗ってもらうのもゾワゾワして嫌い。

 

服に関しては、

どこにでもお店があって買いやすいのでついついユニクロで夫の服を買っていたら、

服から下着まで全部ユニクロになってしまい

夫:「僕ってユニクロマンじゃない?」

 

GUマン or しまむらマン

どちらか選んでもらっていいけど。

 

ちなみに子供の服もユニクロで買うので、子供が

「今日、○○君とTシャツ同じだったー!」

と言うこともしばしば。

それなら、と思い趣向を変えてH&Mで買ったら

「今日は△△君とTシャツ同じだったー!」

むぅ…。

 

夫婦のお小遣いナシの件は、これでまぁまぁ上手く行ってると思うけど、

ただちょっと気になるのは

私の誕生日や母の日に花を買ってくれることがあって、

心の中で

「このお代は家計からね?🙄」

と思ってしまうこと。

 

ちなみに独身時代に貯めた貯金がそれぞれあるけど、両方とも投資信託行きになってる。わざわざ売却して利確するほどの事でもないしなぁ。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

 

女性の愛情曲線

女性のライフステージごとに、愛情の配分先の変化をまとめた女性の愛情曲線

f:id:grulla:20211019115252j:plain

東京都 ウィメンズプラザから引用 



 

妊娠後期になると、女性の愛情は

夫< 子

になり、

その後は夫への愛情が子への愛情に勝ることはない模様(´;ω;`)ウッ…

 

低迷グループは、夫への愛情が地を這ってるしね(´;ω;`)ウッ…

 

このへんが「結婚は人生の墓場」っ言われる所以なのかな。

子供が産まれると、自由に使えるお金が減るのに食い扶持を稼ぐ責任は重くなるし(´;ω;`)ウッ…

 

夫が一緒に子育てするか否かで明暗が分かれる

東レ経営研究所ダイバーシティワークライフバランス研究部長

渥美由喜(あつみなおき)

 

とのこと。

うちの夫は、まぁ手伝ってくれたと思うけど、

「もうちょっと頑張れたんじゃない🤔?」

とも思う。

 

女性だけじゃなくて

男性のライフステージごとに愛情の配分先の変化をまとめた

男性の愛情曲線❤

も気になるところ。

 

ネット上で探したけどなかった。

夫婦の愛情曲線の変遷って書いてあるのに💨

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

家の中で時間が止まってる話。

保育園に通ってた時に

「お友達と遊んでいる時にケガの原因になるので、爪は一週間に1回、日を決めて切ってあげてくださいね」

とクラスのお便りに書いてあった。

「そうかなるほど、確かにお友達にケガさせたら大変だよね。」

愚直に従い12年

干支が一回りした。

長男(小6)・次男(小3)の爪は未だに私が切ってる。

f:id:grulla:20211019092757j:plain

(左)長男の手 (右)私の手 ツメは短く!

数年前、長男が

「友達の爪が長くて、遊んでる時に痛かった。」

(どんな遊びをしていたのかは不明)

と言っていたことがあり、うちの子の爪は常に短くしておこうと決心した。

「あそこ(うちのこと)のおうちはお母さんも働いてて、子供のことはほったらかしだから。」とか言われたくなくないので、

週末は!!必ず!!

子供の爪を切っていた。

働くカアチャンの意地😤

 

子供は爪切りが嫌いなので、何かテレビを見せて気を紛らわせながら切る。

スタプラがあればなぁー。ザ・ワールドでもいい。

「は~い、爪切るよ~。ジャンケンして~」と

週末の朝、

最初はひつじのショーンを観ながら。

それがいつの間にかおしりたんていを観ながら。

そしてドラゴンボール超を観ながら。

最近はワンピースを観ながら。

 

そして旦那が「それさぁ、もうそろそろ自分で切らせたら?」

たし🦀

でも子供とベタベタ出来る数少ないチャンスなんだよなぁ(´·ω·`)ショボーン

 

そして先週末、長男が生まれて初めて自分で爪を切った。

「うっわー!こわっ!いたっ!おぉ!あそこまで飛んだ!」

楽しそうだった🍵

でも次男の爪切りは私がしてる。

ネットで調べたら、幼稚園年長で自分で爪を切る子もいるらしい。

早熟だなぁ。

2016年生まれとか、ついこの間生まれた子なのにすごいね。

でも支点・力点・作用点とか絶対知らないだろうね。

おばちゃんは知ってるけどね。すごいだろ?フフン。

 

 

でも子供の耳掃除はまだ私がしてる。

耳の構造システム上、しなくても良いらしいけど。

いつまでさせてくれるかなぁ(´·ω·`)ショボーン

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

プチ断食

懲りずに映えない料理の写真を載せますよ。

ってか、キッチンが暗いのかもしれない。(すっとぼけ)

本日のお弁当。

寒くなってきたのでラザニア。2人分。ミートソースとホワイトソースさえ前日に作ってしまえば、翌朝はパスタ茹でて材料を重ねて入れてオーブンで焼くだけなので割と簡単。

 

(学校に電子レンジがあるので温めて食べる)

f:id:grulla:20211013110252j:plain

 

「ラザニア?やだー!」という人がいたので、その人のお弁当はクスクスとミートソースにした。

家ではラザニアを食べるのに、お弁当で持って行くのは嫌みたい。

取り分けないと食べにくいからかな🤔

 

f:id:grulla:20211013110237j:plain

チーズ大好きなのでたっぷり。

見えないけど一番下にクスクスがある。

クスクスは塩とオリーブオイルを少し入れてお湯を注ぐだけなので簡単。

 

 

私の昼食は、特製ジュース「豆乳バナナヨーグルト」

f:id:grulla:20211013110301j:plain

ケンシロウドラえもんの組み合わせが、とっても斬新❤

「大丈夫! 何とかなります 腸内環境は改善できる」

(松生恒夫)のレシピ。

3,4か月に1回くらい断食してる。

現代人は飽食で食べすぎているので、たまに断食してお腹を休ませるのが良いらしい。

断食と言っても、全く何も食べないのではなく、

1日目

朝・昼・

2日目

4食を「特製ジュース」に置き換えるだけ。

私の場合は平日の仕事がある日の方が断然やりやすい

お腹が空いても会社にお菓子を置いていないし、バタバタ忙しくしてるうちに時間が過ぎるから。

 

断食してない時でも、月曜→金曜に緩やかに体重が減って、土日で太るを繰り返してる。

家に居る時間が長いと太る。

食べても食べてもお腹いっぱいにならない時ってあるよね🐷

だから会社の健康診断は、毎年金曜日希望

 

ちなみにこの日の晩御飯はブロッコリーケークサレ

(ホットクックで。あとはサラダ用意した。)

 

この日は、前日の夜のうちにラザニア用の

・ミートソース

・ホワイトソース

を作って、夜寝る前には特製ジュース用に

・R1ヨーグルトの培養(お高いので増やしてから食べる)

をセットして

翌朝には

ブロッコリーケークサレ

を焼いた。(写真は撮りわすれた)

ホットクックが大活躍。

ホットクック2台持ってる人の気持ちが分かる。

 

ちなみに仕事の後、家に帰ると疲れてクタクタだし、子供達もお腹が空いて待てないので

いつも朝のうちに晩御飯も作っておく

 

でも一番早く家に帰ってくる次男がお腹を空かせて、16時頃に皆の晩御飯に手を付けてしまうことがあるのが目下の悩み。(おやつはおやつで用意してるのに)

晩御飯の時間に

次男:「僕お腹空いてないから、晩御飯要らない~。」とか。

そりゃそうでしょうよ。

 

あーお腹空いて死にそう。

 

<

 

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

 

 

私が夫にハマる10の理由

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由

 

元々大してこだわりもなく特に何も考えずに生きてるので、1つの物事にそんな10個も好きな理由を見つけられない。

私が◯◯にハマる10の理由」は、出会った瞬間からかれこれ10数年ハマってる私の夫について書いてみる。

f:id:grulla:20211015164105j:plain

夫が赤ちゃんの時。この時は可愛かったね。今は白髪も目立ってきた...

 

 

1 優しい

まぁ、逆にみじんの優しさも持ち合わせてない人の方が珍しいけど。

 

2 料理できない

作れるのはパスタのみなので、私のあまり上手じゃない料理にも文句言わない。

(「文句言うならアンタが作ってよ!!」って私に言われたら困るからね。)

 

3 高給取りでなくそれを自覚してるので威張ったりしない。

高給取りでも威張らない人も居ると思うけど。

 

4 タバコ吸わない

私も吸わない

 

5 お酒飲まない

私も飲まない

 

6 ギャンブルしない

私もしない

 

7 忍耐強い

これは本当に偉いと思う。

仕事で疲れても「疲れた」と言わない。

異国の地に住んでても「帰りたい」と言わない。

私と別れたくても…ん???

 

8 巻き込まれても文句言わない

朝私が眉毛を描いてる時に子供に呼び止められてワチャワチャしてる間にアイブロウペンシルをどこに置いたか忘れて「私のアイブロウペンシル知らない?」と聞いたら、一緒に探してくれる。

 

9 お互い陰キャ

一緒に居て楽。交友関係が広くないので、浮気の心配もナシ。(お互い)

でも社会性には欠け、つまらない夫婦であることは自覚してる。

 

10 好きな女優はナオミ・ワッツ

ということは、貧乳でも良いのだろう。(ナオミにシツレイ)

 

 

ヨシ!10個挙げた。

でも全然ロマンチックじゃない仕上がりになったのが不思議で仕方ない。

 

今までこんな私と一緒に居てくれてありがとう。

そしてこれからもよろしく。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

好きな「成分にこだわった食品・日用品」10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」のお題に沿って、

うちにある「成分にこだわった物」10個について書いてみた。

 

1 宇部フィルムの「ポリラップ」
原材料はポリエチレンのみ
無添加ではないラップには脂肪酸誘導体(柔軟剤)、エポキシ化植物油(安定剤)などが入ってる。

2 パックスナチュロン シャンプー
全成分は水、カリ石ケン素地、グリセリン、トコフェロール、香料、クエン酸
このシャンプー以外使う気はないので新製品にも興味なし

もともとテレビも見ないけど。
テレビでコマーシャルしてる製品って広告宣伝費を使っても利益が出る商品ってことだから、コスパを考えてあまり買わないようにしてる。

3 カウブランドの無添加石鹸
成分はケン素地のみ
カウブランドの無添加石鹸を使うことが多いんだけど、切らしてしまった時は近所のドラッグストアでシャボン玉石けん白雪の詩(取扱があれば)を買うことも。

4 ヤシノミ 洗濯洗剤
界面活性剤(32%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルアミン、純石けん分(脂肪酸カリウム))、安定化剤
「ヤシノミ洗剤の売上の1%をボルネオ保全トラストに寄付をしています」とのこと。

ねば塾のしらかば粉石けん(学校給食などの廃油を再利用。あらかじめお湯で溶かさないとダメだけど、結構好きだった。)を使ってたこともあるんだけど、冬になるとどうしても溶け残りがあり家族から非難轟々で挫折してしまった。

5 ビューティフルスキンのミネラルファンデーション

(アマゾン取扱なし)
全成分はマイカ酸化亜鉛、酸化チタン、酸化鉄、シリカフラーレンのみ
手作り化粧品用のお店で材料を自分で買ってきたら作れるのでは?と思うほど成分が少ない。

でも配合や粒子の大きさの問題があるから、当然だけど素人には無理だろうな。

f:id:grulla:20211015103704j:plain

f:id:grulla:20211015103712j:plain

ちなみにリッピクリームは「ワセリン」を愛用。

f:id:grulla:20211015103736j:plain

6 三木食品材料3つ!の無添加パン粉
原材料は小麦粉(北海道産)、生イースト(国内産)、食塩(沖縄県産)
ほとんどのパン粉にはイーストフードが入ってる。

これがイヤだからホームベーカリーで家でパンを焼いてるのにさぁ。プリプリ。

7 松田のマヨネーズ
原材料は食用なたね油(遺伝子組換えでない)、卵、りんご酢、食塩、蜂蜜、香辛料(マスタード・コショウ)
原材料の卵は平飼い鶏の卵を使用してるそう。
スーパーで卵を買うときも、平飼いの卵を選んでる。

8 ユウキ食品 化学調味料無添加のガラスープ 
原材料は食塩、乳糖、チキンエキス、砂糖、酵母エキス、ポークエキス、野菜エキス、香辛料、加工でん粉

これを使ったキャベツの和え物が次男の大好物。スープ、炒め物にも重宝してる。

9 Maggi無添加ブイヨン
原材料は食塩、シーズニングパウダー(デキストリン、トマトエキス、酵母エキス、チキンエキス、その他(小麦を含む))、砂糖、デキストリン酵母エキス、昆布エキス、香辛料(ガーリックパウダー、ローレル、黒こしょう)、でん粉、米油

洋食が多いうちの献立に大活躍。

10 ムソー しその粉・ふりかけ 
原材料はしそ(国内産)、梅酢、食塩

すごく「しそしそ」していて、塩分は控えめ。子供のお弁当にも安心。

 

食品には気を付けてるつもりだけど出来る範囲で、という感じ。

週末には家族でチェーン店で外食もするし、子供は友達とマクドナルドに行くこともある。

あまりルールでガチガチにしたら何かの宗教っぽくなるし、全部無農薬や有機野菜にする経済力もないので。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





バレエ・ビューティフル

運動不足なので何か運動がしたい、でもジムに通うお金も時間もない。

それで購入したのがバレエ・ビューティフル(DVD)

f:id:grulla:20211013092244j:plain

バレリーナのメアリー・へレン・バウアーズがトレーナー。

バレエの要素も組み込まれているけどバレエの経験は必要ナシ。

1畳の広さで出来て、ピョンピョン飛び跳ねる動きも無いので夜でも出来る。

 

でもメアリーさんさぁ、このストレッチは万人向けじゃないと思うんだよなぁ。

f:id:grulla:20211012131240j:plain

Ballet Beautiful | Lean Legs & Buns Workout- Mary Helen Bowers

なんか恥ずかしいから、小さくしておこう…。

 

あと脚が長すぎるから、見てると軽くゲシュタルト崩壊する。

ターゲット・ワークアウト

f:id:grulla:20211013092809p:plain

バックステージ・ワークアウト

f:id:grulla:20211013093759j:plain

そういえば、夫は白人の整形(顔の美容整形)はほぼ分かるけど、アジア人の整形は分からないらしい。

私は逆でアジア人の整形はほぼ分かるけど、白人の整形は分からない。

比較基準が「自分」だからかな。それに見慣れてるし。

整形した人は、街ですれ違う見知らぬ人が整形したかどうか見分けられるらしい。

あと豊胸手術した人は自殺率が高いとか。「ありのままの自分を受け入れる」ことが大事なのかな。

=貧乳は正義!(キリッ

 

 

モデルのCandice Swanepoelと並んでも遜色なし。

f:id:grulla:20211012130713j:plain

Train Like An Angel 2014: Candice Swanepoel

キャンディスも“10億人に一人の逸材”と言われていたはず。

日本にだって、1000年ちゃんが居るけど。

f:id:grulla:20211013092122j:plain

 

前世でどんな徳を積んだんだろうね、この人達は🤔

 

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

10年で変わったこと。(前向きな事だけ)

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

 

10年で変わった事。

  • 子供が成長し、手が掛からなくなった。子供だけでお留守番ができるようになった。
  • 空いた時間を自分の勉強や読書に充てられるようになった。
  • 最近、献血を再開した。
  • 10年前に比べるとちょっと給料が上がった。
  • 夫が正社員になって、家計が楽になった。
  • 以前に比べると甘い物があまり食べられなくなった。
  • 長男が私より大きくなった。

f:id:grulla:20211018170719j:plain



 

良い方に変わっていってると信じたい。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

「はてなブロガーに10の質問」

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

f:id:grulla:20211014165502j:plain

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

「子持ちワーママの独り言」
雑記ブログの予定だったので、特定の趣味をタイトルに入れる訳にもいかず。
なんにも思い浮かばなかった…。
正直ブログ名、変えたい('Д')

はてなブログを始めたきっかけは?

文章を書くことを習慣化しようと思ったから。(あとお小遣いが稼げればと思って。)

消費する側から生産する側になろうと思ったから。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

お気に入りは全部。私の一部だから。
こんな記事書いても大丈夫かな…と思った記事もあるけど。

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

ちょっと空き時間があれば、いつでも。会社の昼休みとか。

眠る前にベッドで「あ、あの事書こうかなー」と考えたりする。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

5つ。いつも通り雑記。

自分の記事を読み返すことはある?

読み返して、リライトしたほうが良いんだろうけど、あまり読み返してない…。
10月の目標で「毎日ブログを更新する」と書いてしまったので(ちょっと後悔)常に下書きに記事が無いと不安。
今は下書きを書き溜めたい。

好きなはてなブロガーは?

たくさん。

更新してないかな~と遊びに行って更新記事が無いとちょっとがっかり。

あとその人から私にスターもらえないかな~とか。

私の片思い。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

はてなブログ10周年おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。

10年前は何してた?

29歳で次男妊娠中。大きいお腹を抱えながら、長男の相手してしんどかった。
ちなみに長男・次男妊娠中につわりが全くなく、次男出産の2週間前まで働いてた。

この10年を一言でまとめると?

子供の成長に目を見張った10年。
仕事と育児に追われてあっという間。
子供に結婚当初の写真を見られて「若ッ!!」と言われたり。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





長男のドイツ語

9月からドイツ語を勉強し始めた長男。

新しい言語を勉強し始めたのでいい気になってる。

長男「Wie geht es dir?(調子どう?)」

 

私「(ドイツ語分からん。適当に返事するか。)ヤーヤー!イッヒリーベディッヒ!!」

次男「(ドイツ語分からん。適当に返事するか。)イエスエス!!!」

※長男によると2人とも間違いらしい。

 

f:id:grulla:20211013091648j:plain

長男のドイツ語のテキスト。フランス語でドイツ語を学ぶ。

ちなみに長男は先月からラテン語も勉強し始めた。

なので今勉強してる言語はフランス語、日本語、英語、ドイツ語、ラテンの5つ。

 

どれか赤点取って単位落とすだろうな。(でも日本語の赤点は許さない😤)

12歳だけど、単位を落としたらその教科は留年

翌年、一学年下の子達と一緒にもう一度同じ授業に出る。

まぁ、よく分かってないまま学年が上がって、さらに難しい内容を勉強してもさらにチンプンカンプンだろうし、必要であれば留年した方が良いんだろうな。

逆に、よくできる子なら飛び級もある。

 

日本国内居住だけど、長男・次男は日本の国公私立の小学校ではなく

各種学校」みたいな所に通ってるので、日本の教育システムとはちょっと違う。

うちの子供達にとって日本語は「第二外国語

 

ランキングに参加しています

 

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村





 

 

ピンクゼリーの話

※今日から旦那の事は夫と書くことにした。その方がちょっとお利口さんぽく見えるかな、と思って。

 

ハムスターを買った時の話。

 

長男のペット飼いたい病がずっとおさまらないので夫がペットショップに出向き、ハムスターを買ってきた。

夫が「女の子だって」と言うので、女の子の名前をたくさん探し、

長男のアイディアで

カリネットちゃん❤🐹

に決定した。

 

ところが。

 

私が暇だった時に付属の書類を眺めていたら、

 

「リアルブラック・ジャンガリアンハムスター オス

と書いてある。

 

 

 

え?

カリネットちゃん❤🐹ですけど?

 

 

 

慌ててネットでハムスターのオスメスの見分け方を調べ、カリネットちゃんの下腹部を見せてもらおうと思っても、お互い慣れていないので逃げる逃げる。

 

ごめんね…でもちょっと見せて。

f:id:grulla:20211012140710j:plain

f:id:grulla:20211012140722j:plain

f:id:grulla:20211012140734j:plain

何とか写真を撮ってスマホを片手にペットショップへ行き、店員さん(女性)に事情を説明して写真を見てもらった。(流石に男性店員に相談する勇気はなかった)

 

 

「あー、男の子ですねー。」

 

 

ですよねー。

 

 

今から考えれば、一緒に購入したおうちもブルーだしねー。

f:id:grulla:20211012143133j:plain

 

家に帰って、家族会議

別に性別なんてどっちでも良いんだけど、名前は変えないとダメだろう。

カリネットの男性バージョンの名前はカランらしい。

フランソワーズフランソワみたいな)

でもカランはちょっとイマイチとのことなので、結局「ナッツ」になった。

私はいつも「なっちゃん」と呼んでいたけど。

 

ちなみになっちゃんは今年の春にご逝去された。夫以外、号泣。合掌。

 

 

 

 

10年以上前、長男が1歳半くらいの頃、

「そろそろまた赤ちゃんが欲しいねー。」

「一人目は男の子だったから、次は女の子が欲しいねー。」

ということになり、
長男を出産した産婦人科へ行き、

「ピンクゼリー」(性別産み分けゼリー)

を処方してもらった。
(4,5回分で1万円だった気がする。ちなみに男の子が欲しい場合はグリーンゼリーを使う。

ピンクが酸性、グリーンがアルカリ性。)

ピンクゼリーを使えば女の子が生まれる訳ではなく、排卵日の2日前」を狙わないといけない。(それでも確率70~80%くらい?)

排卵日の確認のために通院が必要になるんだけど、これが本当にメンドクサイ。

 

平日仕事が終わったらダッシュで会社を出て保育園に長男をお迎えに行き、

家に着いたらアンパンマンスティックパンを食べさせ、

(ちゃんと晩御飯を食べさせる時間は無いけどお腹は空いているので)

その間に私はシャワーを浴び、

それから自転車に乗って子供と一緒に産婦人科へ行く。

この工程をスムーズにこなさないとダメ。

そして帰ってきたら晩御飯とお風呂をマッハで済ませ、明日の準備…。
これが、もう苦行


しかも1回ではまず妊娠しないので、翌月、翌々月も同じことを繰り返さなければならない。

(でも今から考えれば、通院の日に半休とれば良かったね?)

 

しんどくて続けられないと思い、結局、排卵検査薬(使い方は妊娠検査薬と同じ)を個人輸入して自分流で排卵日の2日前」を狙い、ピンクゼリーを使うことにした。


努力の甲斐あって、めでたくピンクゼリーを使い切る前に妊娠したんだけど、

妊娠5~6か月の頃に超音波検査の時に先生に性別を聞いたら、

 

 

「あー、男の子ですねー。」

 

 

ですよねー。

 

 

ピンクゼリーを物ともせずに生まれてきた次男は、流石に体が丈夫な気がしてる。

 

 

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村