子持ちワーママの独り言

男の子2人(中学生と小学生)持ちの4人家族のワーママです。

無料だけど。

OISIXの新規会員の特典「無料のミールキット」を1点もらった。無料でもらった物にケチつけるのも悪いけど、ちょっとこれはうちの家族の口には合わなそう。
蒸し鶏とごぼうのサラダ。

中に入っている物。

ごぼう…。このメニュー、私以外は食べないだろうな。それともごぼうを無しにして、ごぼうは私のお弁当用にきんぴらごぼうで消費したら、チキンの方は無事に家族が消費するだろうか。
OISIXに洋食コースがあったら迷わず選ぶんだけど。
来週届くメニューを事前にHPで確認できるんだけど、来週は厚揚げのねぎだれがけがちょっと鬼門。

それ以外のメニューは家族が食べそうなメニューだから来週の分は注文する予定。買い物に行かなくて済むからラクチンだし。
今週配達してもらった分は無料の特典のみ。有料のメニューの方はうちの家族にとって難易度が高そうな献立だったので注文はしなかった。
再来週くらいで、OISIXはやめる予定…。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 




 

ふるさと納税 花畑牧場チーズ2種1kgセット

うちの家族はチーズ大好きなんだけど、チーズも買うと結構いい値段する。最近特に。一時期、子供たちがおやつに「さけるチーズ」にはまってどうしようかと思った。クッキーやチョコレートを食べるよりも体には良いんだろうけど。

我が家はふるさと納税歴4年(くらい)。今回初めて注文したのは花畑牧場チーズ2種1kgセットでモッツアレラチーズ(左)とラクレット(右)のセット。
以前食べたラクレットが美味しすぎたので、今回ラクレットを見つけたので注文してみた。

grulla.hatenadiary.com

ちょっと思ってたんと違うのは「冷凍」だということ。

食べる前に食べる分を解凍するんだけど、冷蔵で24時間くらい解凍したら早めに食べなければいけない。しかもラクレットは「加熱してお召し上がりください」とのこと。えっ!そのまま食べちゃダメなの?おやつ代わりにつまもうと思ってたのに。ちょっと残念。でもパンに乗せて食べたら美味しくてお代わりしてしまった。
たくさんあるから、長く楽しめそう。


ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

経験した超常現象についての宿題

twitterかどこかに漫画の一部がアップされてて気になっていた漫画「精神科ナースになったわけ」(水谷緑)

アップされていたのは、夏でも毛糸の帽子をかぶっている細木さんの話だった。

少しずつ看護師の主人公と打ち解け、最後にはシャンプーもできるようになって一件落着。よかったね。
この週末、長男から「宿題に家族が経験した超常現象っていうのがあるんだけど」と言われた。「例えば、杖をついて歩いている入院患者がいたんだけどその人が亡くなった後も夜に杖の音が聞こえるとか」
ってか、入院患者は院内で杖を使うのか?
色々と思い起こしてみたけど、あいにくそのような経験はない。
あえて怖い話の例を挙げるなら
・クレカの引き落とし日を忘れててお金が足りずクレカ会社から催促がきた
・真夏に、ロングコートを着てマフラーを巻いて歩いているお婆さんを見かけた
・老夫婦が毎日ベビーカーを押して散歩をしているんだけど、ベビーカーには赤ちゃんはいなくて、代わりに人形が乗っていた。
・小学校のトイレ掃除の時、「混ぜ合わせると毒ガスが出て死ぬ」と言われていた液体洗剤、粉末洗剤があり、ある日みんなで少量を混ぜてみたけど何も起こらなかった。
・あるカップルが喧嘩し、怒った彼女がパソコンを窓から投げ捨てた。
全て「違う、そういうのじゃない。」と長男に却下されてしまった。大した人生経験のない母でごめん。怖い話っていうか、不思議な話が聞きたいのね。
この漫画の中にこういう話があったので長男に言ってみた。

却下された。


ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

前職のクレジットカードを乱用

1年前まで前の会社に勤めていた時、会社で使用する備品が必要になった時には上司の承認を得てから各自でネットなどで買い、経理に事後報告することがあった。その購入の際に選択する支払い方法は、「会社のクレジットカード」。私も会社のクレカ情報を教えてもらって、amazonで何かを買ったことがあったので、クレカ情報の登録が残ってた。

先日とある本が読みたくなって、その本を図書館で予約しようとしたら300人待ち。改めてそのタイトルでネット検索してみるとaudibleで見つけた。しかも今なら入会して30日間は無料。「これいいじゃん、よし!」と思って入会ボタンをクリックしたところ、前の会社のクレカがデフォルトになっててそちらを選んでしまった。クリック直後に気が付いて本も読まずに(聴かずに)慌てて退会し、改めて自分のクレジットカードの情報を登録しなおした。

最近は個人的にamazonの色々なところが嫌になって「もうamazonは使わない!」って決めててずっと使っていなかったのでamazonアカウントに前の会社のクレカ情報を登録してるのをスッカリ忘れてた。久しぶりに前職の社長の名前を見て冷や汗かいたわ。

もしこれが0円ではなくて、しかも私が30日以内に気が付かなくて前職に請求がいってしまったら、前の会社に「以前そちらでお世話になりました独り言ですが、この度私物を御社のクレカを使用して私物を購入してしまいましたので、お支払いのためにお伺いしたく…」とか間抜けなゴメンナサイ電話をしないといけないところだった。しかも前の会社に電話するとか出向くとか、絶対無理。
ちょっと怖くなったので、念のためカスタマーサポートに電話して事情を説明し、確認させてもらった。私の場合、注文画面で「領収書」というボタンも出てなくて、クレカ情報も表示されていないので前の会社に請求はいかないそう。(0円の請求もいかないそう)

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

フレックス?

社員の平均年齢が高い弊社。通院のため夕方に早退する人もチラホラいるので、いっそのこと「フレックス制を導入したらどうか?」という話になった。私は朝が強く夜は弱いので「勤務時間を前倒しして、早く家に帰って夜はゆっくり過ごそう!」と勝手に妄想してたんだけど、どうやらそうではないみたい。
フレックス制は、用事のある時だけ使用可。毎日はダメらしい。
その理由は取引先の多くが海外だから。時差の関係で、忙しくなるのは午後から。定時は17:30なんだけど、みんな定時になったらサッサと帰る。でも17:40に大事なメールが届くこともあり、更にメールの内容を客先(または工場)へ知らせ確認を取ってから返信するとなると翌日(翌々日)になってしまう。上司はそれが嫌みたい。それは分かるけど、そうは言っても定時が17:30だし、みんな定時で帰ってるのに私だけ残っても、ただの仕事の遅い無能のような気分になる。
想像してたフレックスとはだいぶ違うけど、選択肢が増えるだけでも有難いのか。

毎年、昇給は4月なんだけど、インフレ対策で1月に社員全員昇給した。そして今月の給料もさらに増えてた。給与明細を見たら昇給って書いてある。上司からは何の説明もなかったけど。私が辞めたがってるのを感づいてて、金で引き留めようとしているのかと勘ぐってしまう。(でも微増なので税金で持っていかれる。)
今週も一週間疲れた、良く乗り切れた、頑張った。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

クロワッサン症候群

最近どこかで「クロワッサン症候群」という言葉を生まれて初めて耳にした。なので図書館で「クロワッサン症候群」(松原惇子。現在74歳。1988年出版。)を借りて読んでみた。一言で言うと「クロワッサン症候群」とは結婚しない生き方を選択した女性が、後から寂しくなることだそう。群ようこによると「展望台の2階に上がったら、始めはすごく眺めも良くて気持ちが良かったけど、 気が付いたら、誰もいなくなっていて、あわてて降りようとしたら、 階段もなくなっていた」。そして「クロワッサン症候群」の著者は

二階にはしごをかけたのはクロワッサン。そして、二階で「のぼってらっしゃいよ」と呼んでいたのは、他でもない、桐島さん、あなただと私は思っています。

と痛烈に批判。ちなみに著者によると向田邦子は「二階で夜風にあたりながら涼んでいらした」「女の時代を騒がれる前から二階に住んでいた」立ち位置だそう。
でも私の知ってる雑誌のクロワッサンは主婦向け雑誌のイメージだし(料理、健康、美容が)桐島洋子はアルツハイマーになったおばあちゃんとしか存じ上げない。だって1988年って35年前だもんね。当時松原惇子はこの本を書くために40人の妙齢女性にインタビューをしたそうなんだけど、このころから派遣ってあった模様。私はてっきり竹中さんが最近輸入してきたシステムかと思ってた。

幼稚園の先生をしていた人が、企業の派遣に、それも三十すぎてから。私にはとても理解ができなかった。 派遣社員が悪いというわけではない。 派遣社員とはアルバイトに毛のはえたような不安定きわまりない職業である。

派遣のシステムって、この時から既に問題視されていたんじゃん。この35年でちっとも改善していない。派遣年越し村とかあったし。

現在、我が国に人材派遣会社は大小含め、約四百社ある。昭和六十一年に、「労働者派遣事業法」ができたことにより、派遣会社を通じて働く人たちは、法律的には「派遣労働者」と呼ばれ、アルバイトでもパートでもない、新しい働き方をする人として認められたのである

 

とらばーゆを見て、パンチをインプットする会社にアルバイトとして入った。彼女はコンピューターの会社で二年働いていた実績があるので、キーパンチャーとして働くのにアルバイト先には不自由しなかった。

とらばーゆもこの頃からあったのね。そして今となっては伝説の「キーパンチャー」。

女性の選択肢が増えて自由になったけど、結局「選ばなかった方をもし選んでいたら…」と後悔するものなんだよね。
私はありがたいことに転職時に2社から内定をもらったんだけど、正直、もう1社を選んだ方が良かったかもと後悔することもある。(私を雇い入れた会社側も候補者はたくさん居ただろうから、「別の人を採用した方が良かったかも」と思ってるかも)
結婚したところで、離婚も死別もありえるし、未婚でも既婚でも後悔のない人生なんてありえないし、なるようにしかならない。

当時はネットもないし、多面的な情報源が乏しかっただろうから、クロワッサン症候群の実態は「情弱ビジネスとその被害者」なのかも。

でも、泣きながら離婚するのを我慢してる妻や、生きるために仕事してるのに仕事が辛くて死にたくなってる人がいるのはどうしてなんだぜ?

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

完全栄養食 BASE FOOD 継続コース終了

完全栄養食という名前に惹かれてBASE FOOD(パン)のセットを継続コース(毎月届く)で買ってみたけど、なんと第一回目で終了。理由は美味しくないから。食べられないほどまずいわけでもないけど、おいしい!と食べられる味でもない。ちょっと心の中で我慢しながら食べる味。または家の中になーんにも食べる物がない時に食べる感じ。カレー味は長男が一口でギブアップして私が食べた。メープル、チョコレートあたりは甘くて個人的には継続購入してもいいかな?と思ったけど、基本どのフレーバーでも食感は同じ。もう少し値段が安かったら残業時の非常食として会社に置いておいても良いかな?と思うけど。(賞味期限は1カ月ほど)
栄養はあるんだよね。栄養は。

栄養を重視する人にとっては「パンだけでこんなにたくさんの栄養を摂れるなんて素敵!」と続けられるのかも知れない。
まぁ、うちの家族は好き嫌い多いからね。OISIXも継続しようか迷ってるくらいだし。

クッキー(ココナッツ)をおまけでもらって食べたけど、クッキーはそこそこ美味しかった。でも1袋の中にちょっとしか入ってなくて、お値段高め。
パンもクッキーも、もうちょっと安かったら継続してたかも?

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ガジュマルの初剪定

ちょっと前のガジュマル。放ったらかしなので、ボサボサ。ちょうど今は剪定するのに適した時期のようなので、バッサリ行ってみた。
剪定前

剪定後

スッキリサッパリ。直前まで剪定に抵抗があったけど、あっという間に成長しすぎるから仕方ない。
でもガジュマルって、どういう形にしたらいいのかが分からない。
ネットで出てくるのは小ぶりで卓上タイプな物ばかり。

お店で買うときはこの姿でも、あっという間に大きくなるんだよねー。

 

ゴールデンウィークにゴールドに手を出してみた。

きっかけは「有事の金。そして世界は大恐慌へ」(副島隆彦)。この人、前から「金金、金はこれから上がる」って言ってて、それは知ってた。でも別の本で、ゴールド以外に言ってることがどうも心から信じられなくて(ヒトラーの英国スパイ説とか)どうのかなー?と思ってた。それにネットで「金は例えるなら働かない美人妻」と聞いたことがあったので「そんな穀潰しうちにはいらんわ」と思って金は眼中になかった。でも金が最高値を更新したとかっていうニュースも聞くし(はい、イナゴです)ちょっと気になり「ゴールド投資 リスクを冒さずお金持ちになれる方法」(高橋ダン)を読んでみて株以外の分散も良いかな?と思い、現金でではなく、とりあえず貯まってたポイント(500円分)で買ってみた。そして数日後。
増えとる。
(ダンは本の中ではドル建てのETFを勧めてたけどね)

500円→504円。もし手元に500億あったら
500億→504億になったわけで。
経済が不安定な時は金が上がる。しばらくは金は上がり続けるんじゃないだろうか。

今年の2月に行ったドバイのゴールドスークにあるお店。商談中っていうのが、またすごい。
我が家にある唯一のゴールドの現物。大学の卒業祝いに父から貰った。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

毎日のご飯対策 

毎日のご飯を今よりももっと簡単に済ませたいと思って、いろいろと試行錯誤中。
とりあえず先日お試しセットを注文したOISIXを1~2カ月使ってみることにした。
なぜ1~2カ月か?というと、
・最初の1カ月は「牛乳とか飲み放題」という定額サービスが無料だから。
・最初の2カ月は送料が無料だから。
なんとなく2カ月終わったら解約しようかなと思ってる。ちょっと高いんだよね。でも解約しようとしたら「今ならさらにお得なキャンペーンがありますよ!」とかお知らせが来るんだろうか。
初注文として届いたのがこちら。
・野菜が主役!ちゃんとOisix 3days(3人前)
・牛乳とか飲み放題(鈴鹿山麓低脂肪乳 、北海道宗谷厳選牛乳 、チューリップパン)

段ボールの中の材料で作れる献立のレシピがこれ。
1.まろやか黒酢の本格酢鶏・半熟ゆでたまごとねぎのナムル・くずし豆腐の中華スープ
2.タラ竜田のねぎソースがけ・だし旨!新じゃがの和風ジャーマン・しいたけのごま味噌汁
3.やわらかバーベキューポーク・旬をまるごと!新じゃがバター・ピーマンのオムレツ

そして先日、近所のスーパーの野菜売り場の一角でOISIXのキットを6種類見つけた。

あれ、公式HPで買うよりもスーパーで買う方が安い気がする。送料のせいかな?と思ったけど、公式では送料は別途掛かるはず。
スーパーでOISIXがあるのを見つけて嬉しくなったけど、正直あんまり有難みを感じず、購入もしなかった。
だって、OISIXの有難みの一つはスーパーに行く時間と元気がなくても、家まで配達してくれること。
私が自分でスーパーに行ける日であれば、他の選択肢としてお惣菜とか冷凍食品とか買えるし。だからOISIX側としては野菜の質や添加物にこだわったりして特徴だして差別化してるんだと思うけど。

そして非常食として、こちらも注してみた。
ベースフード
パン16個のセット(クッキー1袋おまけアリ)

画像は公式HPより。
1日に必要な栄養素の1/3をすべてとれる「完全栄養食」で、賞味期限は約1カ月。
これを多めに買っておけば、朝ごはんにもおやつにもなるし、簡単なおかずをプラスして晩ご飯にもなるのではないかと期待。こちらもちょっとお高い。試しに買ってみるけど、継続するかどうかは不明。

そして世の中には、こんな物もあるらしい。
本格フレンチ自販機。

ポルチーニと合い挽き煮込みハンバーグ890円
仔羊ランプの低温ローストガーリックマリネ1,000円
などなど。

購入はせず。

でも結局は、電子レンジメインで作るこういう料理におさまりそうな気もしてる。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


 

 

ふるさと納税 第一弾

今年もほぼ半年働いたので、ふるさと納税をしてみた。でもまだ寄付上限金額まではしてない。一応万が一のことも考えて。

早速届いたのがこれ。

シャボン玉石鹸27個。
泉佐野市のアレで、返礼品の還元率が厳しくなったはずだけど、この石鹸に関しては割と還元率が良いと思う。
我が家では、このシャボン玉石鹸やミヨシやカウブランドの無添加せっけんで顔も体も洗うので毎日の必需品。ファンデーションは石鹸で落ちるタイプを使ってるので、クレンジングなしでこの石鹸で洗えば化粧も落とせる。
10年以上前、生後1カ月の長男、次男がそれぞれ乳児脂漏性湿疹で顔にブツブツができてしまったんだけど、こういう無添加せっけんを使って洗顔したらすぐにおさまった。(泡で出てくるベビーソープでは全然よくならなかった)
なので、余分なものが入っていないシンプルな物が一番良いんだろうなぁと思う。1個100円ちょっとだけど、初診料1万円取る美容皮膚科でも無添加せっけんを取り扱ってるので、以外とあなどれない。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

日本全国満遍なく揺れている。

やっとのことで週末。でも週末は平日に向けて色々準備したり、散歩したりちょっとお出かけするとあっという間に終わる。平日が始まると長い気がするけど、それでも仕事でバタバタ過ごして平日もあっという間に終わる。まだまだ仕事の要領を得ていないけど、あわよくば、このままなんとなく毎日を過ごせれば良いような気もしてる。

最近、日本各地で地震が頻発。細長い日本が割れてしまうのではないかと思うくらい。通勤に1時間かけて職場に通ってる身としては、平日の日中に地震が発生した時のことも考えておきたい。もし家に帰れなくなったら会社の近くのビジネスホテルに泊まるか?(その場合は自転車通勤10分の夫に子供達を任せる予定)非常用の下着とか会社に用意しておいた方が良いのだろうか。置きハンカチと置き傘しかしてないけど。
逆に家にいる間に大地震が発生して電車が止まったら、会社に行かなくて良いってことか。ヨシ。(家が崩れてなくなってなければ良いけど。賃貸だけど。)

毎週金曜日は冷蔵庫も空っぽになり、買い置きのおやつも底をつき、子供達に「何かおやつある?」と聞かれて一瞬思い浮かべるのがこれ。

お菓子ではないんだけど、賞味期限が切れそうになったらおやつとして食べようか。
会社用にも買って、置いておくかな。

大地震は冬の空気の乾燥した時期に起こりやすいとか、ぞろ目の日に起こりやすいとか、実際はどうなんだろうね。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ごはんをつくるのはメンドクサイ。

毎日毎日、お弁当と晩ご飯を作り、献立はネタ切れだしスーパーに行くのもメンドクサイ。しかも昨日は珍しく残業で帰宅は20時で疲れ果てて帰宅。(通勤に1時間掛かる)
なのでご飯のことはお金で解決できるならしたい!と思い、OISIXのお試しセットを注文してみた。
1,980円だけど、7,700円相当の商品が入ってたらしい。
写真は撮ってないけど、入ってたのはキット3種と単品の野菜(にんじん、まいたけ等)、500mlの牛乳、プリン、ソーセージ、パイナップルなど。
入ってたキット3種はこれ。(キットには肉やカット野菜が入っていて冷蔵で3日くらいしかもたない。)

1.たっぷりケールのチーズナッツサラダ

これは美味しかった。でもケールは近所のスーパーで200円で買えるし、パルメザンチーズも家にある。ラディッシュもナッツもスーパーで買えると思うし、ネットで「ハニーマスタード」ドレッシングのレシピを拾ってこれるし、正規価格税込み788円の価値があるかな…?と貧乏くさいことを考えてしまう。きっと私はOISIXのターゲット層ではないんだろう。(経済的に)「あ、ラディッシュってこういう風に使う手もあるのね」とアイディアは頂いた。

2.やわらかチキンフライのサルサ風ソース

これも美味しかった。ベビーリーフもたっぷり。野菜がたくさん摂れるのが嬉しい。でも、これもチキンは週末にまとめて揚げて冷凍しておけば、再現できなくもない…。サルサソースという調味料もあるのね!と思いスーパーでカゴメのサルサソースを買ってみたけどそのままでは辛すぎて子供達に不評。再現するにはこのサルサソースに砂糖や酢が必要なのかも。OISIXでソースだけ買いたい気もする。

3.厚切りうまいたけと鶏の照りたま丼

これはうちの家族には不評。オイシクナイックス。うっかりタレを入れてから煮詰めすぎたせい?と思ったけど、元々うちの家族にはこういう和風は不評。温泉卵ももちろん不評。雰囲気的に、作る前から「不評だろうな」と分かってた。でもこういう献立をあえて作るのも良いのかも知れない。意外とヒットするかも知れないし。たまには「ナニコレー?初めて食べる」というメニューがあっても良いと思うし。

入会特典が2カ月ほどあるので、その間は続けようかな?と思う。とりあえず注文したのは3人分(うちは4人家族)。届いたメニューが好評なら家族3人が食べて私は納豆ご飯で済ませたら良いし、不評なら私が残飯処理班として出動する予定。(さすがに3人分は食べられないから翌日のお弁当にするとか)。バッファー的な意味で3人分にした。

今回おためしセットを買って思ったことは
・高い(おためしセットが7000円なら買わなかった)
・野菜たっぷり
・包装のごみは多い(段ボール箱、プラの袋。プチトマト1個、大葉1枚もそれぞれプラ袋に入ってる)
・片栗粉20gのパックとかがキットに入ってるけど、片栗粉くらい自宅にあるのでちょと無駄(→これに関しては調味料は自分で用意する「ちゃんとOISIX」という別のキットがあるらしい)
・味に関しては3点中2点ヒット。
・献立の幅が広がる。
・配送させるから環境にはよろしくない。

写真はすべてOISIXのHPから。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

転職してもうすぐ1年。

もうすぐ転職して1年。1年のローテーションはほぼ経験したけど、突発的な事件に対する対応の仕方が分からないのでまだまだ半人前。一人前になるのに何年掛かるものなんだろうね?数か月くらいリモートワークさせてもらって、それはそれでラクチンで良かったんだけど今となって考えるとリモワしない方が実務的には良かったんじゃないかと思うこともある。でもまたリモワできるなら是非お願いしたいけど。

私の後に入社した人がいないので今のところずっと下っ端。経験も社にで一番浅いので偉そうなことを言えた立場ではないんだけど、「ちょっと非効率的で、このやり方は改善の余地があるのでは?」と思う業務もチラホラ。でもだからと言って「こうしたらいいと思います!」と提案できるアイディアもなし。ただの「文句言いの人」になるものアレなので、とりあえずこのまま黙ってる…。やりにくいなぁ、こんなんじゃミスしそうとは思ってるんだけど。価格表リストは本当に煩雑で、10回チェックしても「これでオッケー!」と確信が持てないくらい。
よく聞けば、皆それぞれミスとかはしてるので私だけではないんだなとちょっと安心。それでも私はまだまだミスが多いと思うけど。

誰かが「会社に損害を与えるようなミスでなければ、それはミスではない」と言ってた。
うーん、良い言葉だわw
でもそのうち会社に損害を与えるようなミスもしてしまいそうで怖い。

 

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

節約術10個

お題「節約する(ケチる、ともいう?)のが好きですが、みなさんの節約術を教えてください。ぜひ参考にさせていただきたいです。」

ストレスいっぱいため込みながら仕事してるからしんどくなるような節約はしてないけど、今実行してる節約術のうち思いついたことをいくつか。

  1. iDeCo---掛け金が全額所得控除される。夫婦ともに満額実行中。
  2. NISA---家族4人実行中。子供はジュニアNISAをやってるんだけど今年で終わってしまう…。
  3. ふるさと納税---主に食べ物。
  4. おうちでバリカン---夫、長男、次男の髪の毛は私が切る。頻度は1~2カ月に1回。掃除機の紙パックがすぐに一杯になるし、細かな注文は受け付けないけど確実に安く済む。ただ短くするだけなら素人でもなんとか。襟足は難しいけどまたすぐ伸びるし。そのうち年頃の長男は「外で切ってくる」って言いそうだけど、それはそれで仕方ない。(最近、長男は服は自分で買いたいと言い始めた)
  5. IC定期---利用額(回数)によって割引が適用されるIC定期を使用する。
  6. 図書館---図書館には2,3回/週行く。ただ先月リモートワークが終わって図書館に行きにくくなったので、貸出を夫にお願いする場合も。(夫の通勤途中に図書館がある)
  7. 電力会社の変更---安い電力会社に変更
  8. マネーフォワード---家計簿アプリで家計を管理
  9. SIMフリースマホ---スマホ代を安くする
  10. 夫婦円満---そうじゃないと、お金が掛かるからね

    書き出しているうちに、半ちょっとしんどくなってきた感は否めない。節約が趣味なら良いけど(いくつもスーパーをはしごするとか)、結局稼ぐに追いつく貧乏なしのような気がする。日々の生活で工夫して100円200円節約したところで、昨今の最低時給は1,000円だったりするし。さぁ、午後も働くか…。

ランキングに参加しています

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村